当サイトでは記事内のリンクに
    Amazonアソシエイト等の広告を含む場合があります
ラベル パイロットインキ の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル パイロットインキ の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2020年8月24日月曜日

「スイスイおえかき」のペンとスタンプ ~ 『スイスイおえかき 専用ペン/スタンプセット』 ~


パイロットインキの別売オプション

『スイスイおえかき 専用ペン』
『専用ペン&スタンプセット』を紹介します。



≪ どんなオプション? ≫

 【 専用ペン 】

①2020年8月上旬に発売
②追加・交換の専用アイテム
③ペンの形状が新しくなった
④水道水を入れて使う
⑤対象年齢:1.5歳以上


セット内容:専用ペン 1本

 【 専用ペン&スタンプセット 】

①2020年8月上旬に発売
②遊びが広がるスタンプセット
③新しい形状のペン1本付き
④対象年齢:1.5歳以上


セット内容:専用ペン  1本
      スタンプ  3個
      スタンプ台 1個


≪ 旧品との違い ≫

 【 専用ペン 】

名古屋市立大学と共同研究により

正しいペンの持ち方が身に付く
人間工学に基づいた形状。

ペン先側パーツの開閉向きが
逆ネジでなくなった。

 【 専用スタンプ 】

かわいい絵柄に変わった(計3個)

ペンを差し込んで使うのでなく

水を含ませた付属のスタンプ台に
スタンプを押し付けて

水分を吸収させてから

シートの上に押して遊びます。

2020/8発売「スイスイおえかき」記事はこちら


★改良された専用ペンが付属になった
セット商品の発売により

オプションも新しくなりました。

『スイスイおえかき専用ペン』

水道水を中に入れて使用する点は

今まで通りで変わりません。

旧タイプの『専用ペン』が同梱されていた
「スイスイおえかき」シリーズの

どのセットでも使って遊べます。

『専用スタンプ』は旧タイプよりも
お子さんが好みそうな

かわいい絵柄に変わりました。

 旧タイプ:はな・えがお・さかな

 新タイプ:いちご・ぞう
      チューリップ

旧タイプでは専用ペンの水を
利用していたので

使いにくい部分もあったようですが

新しいタイプはスタンプ台から
スタンプへ給水するため

『専用ペン』と別々に使って遊べます。

『スイスイおえかき専用ペン』には

幼いお子さんほど上手に力加減を
コントロールできないので

何度も遊んでいるうちに

だんだん潰れてきたり

口に入れて噛んでしまうことで

ペン先が痛んでしまった時は

消耗品としての役目。

スイスイおえかきシートとの
セット商品の場合

付属になる『専用ペン』は1本のみ。

みんなで同時に遊びたいとなると

1本じゃ物足りないですよね。

そんな時に用意しておきたい
追加用としての

役目も持ち合わせています。

  詳細についてはこちら ⇒ amazon


⇒ TOPへ

2020年8月20日木曜日

ペンの形が変わったよ! ~ 『スイスイおえかき(Aqua Doodle) あお/あか』 ~


パイロットインキの水を使うおもちゃ

『スイスイおえかき あお/あか』
2020年8月上旬に発売しました。



≪ どんなおもちゃ? ≫

①今年(2020年)で発売20周年
②インクを使わないお絵かき
③世界中で愛用されている
④持ちやすいペンに変わった
⑤対象年齢:1.5歳以上


水によって色が変わる部分も含め

シートの大きさは約78×78cm

旧モデル「NEW スイスイおえかき」
(2009年1月発売)と

同じ大きさのシートで

カラーは「あか」・「あお」の
全2色展開です。


≪ 旧モデルと変わった点は? ≫

まっすぐなペン軸をしていたので

低年齢のお子さんにとって

旧モデルの「専用ペン」は
握りにくい形でしたが

設計を見直した新しい「専用ペン」は

凹んでいる部分もあって

正しい持ち方ができない頃でも
握りやすくなりました。

また、水道水の出し入れの時に
ペン先を回す方向が

逆ネジでなくなりました。

「逆ネジ」仕様だったのは
   お子さんの水遊びを防止するため

スイスイおえかき」別売オプションの記事はこちら


シートの外側のイラストも変わって

『スイスイおえかき』ロゴの下には
海外での販売名である

「Aqua Doodle」も追加されました。


★海外でも高く評価されている
水を使った知育玩具

『スイスイおえかき あか/あお』

リニューアルしました。

旧モデル「NEW スイスイおえかき」
(2009年1月発売)と同じく

水に濡れる発色するシートと

専用ペン1本のセットになりますが

新しい『スイスイおえかき』

名古屋市立大学との共同研究で
人間工学に基づいた

新タイプの「専用ペン」に変わっています。

従来の「専用ペン」よりも

どんな握り方でも握りやすいのと

正しい持ち方が身に付きやすい
特長があります。

別売の「専用ペン」も発売したので

ご家族やお友達と遊ぶために
本数を増やしてみたり

ペン先の劣化や破損、紛失などでの

買い換えにも対応できます。

お絵かきや文字遊びを理解できる
ある程度の年齢までは

水遊びの延長になりがちだし

ペン先を舐める(口に入れる)ことも
あるかと思います。

お子さんが楽しく遊んだ後は
シートや「専用ペン」を

しっかり乾燥させておくこと。

洗濯できないので乾燥が不完全だと
   カビが発生する恐れがあります


ペン先が汚れてきた時には

中性洗剤でもみ洗いをしてから
水道水でよくすすぎ

自然乾燥させておくなど

ちょっと面倒な部分もありますが

「専用ペン」に入れるのは、水道水。

難しいお手入れではありません。

  詳細についてはこちら ⇒ amazon


⇒ TOPへ

2018年11月3日土曜日

リコール情報 ~ 『カールヘアメルちゃん』 ~


パイロットインキが販売する
『カールヘアメルちゃん』

一部部品の自主回収についての情報をお知らせします。


≪ 対象商品 ≫

商品名:「カールヘアメルちゃん」

発売日:平成30年8月4日

販売価格:5,800円(税抜き)

対象年齢:3才以上


≪ 回収・交換対象商品 ≫

『カールヘアメルちゃん』の付属品
「青色の塩化ビニル製バッグ」


≪ 交換品 ≫

布製バッグに交換いたします。


≪ 商品返送先 ≫

〒466-8588
愛知県名古屋市昭和区緑町3丁目17番地

パイロットインキ株式会社
「カールヘアメルちゃん」係

 お名前、ご住所、お電話番号を明記のうえ
 おかたづけバッグを

 料金着払いにてご送付ください。


≪ 交換品の発送 ≫

交換品の発送については

11月中旬開始を目処としております。
(状況により遅れる場合があります)


≪ お問い合わせ先 ≫

0120-537-732(フリーダイヤル)

受付時間:平日 午前9時から午後5時まで


★2018年10月10日に公表された
パイロットインキのリコール情報です。

フタル酸ビス(2-エチルヘキシル)とは

フタル酸ジ-2-エチルヘキシルや
DEHPと呼ばれる

プラスチック製品(※)などを

軟らかくして加工しやすくする薬剤です。

 ※主にポリ塩化ビニル(塩化ビニル樹脂)

少量でも加工しやすくできる
便利な薬剤であっても

人間に対しては

生殖に影響を与えてしまうという

良くない薬剤でもあります。

日本や海外の国では

子供が口に含んだり

口の中に入れる可能性がある

育児用品やおもちゃの他に

食品の容器包装や医療機器などでも

使用が禁止されてるため

 溶出試験規格量:1ppm以下
 規格値:0.1%以下

上記の基準値を越えた
フタル酸ビスが含まれている

「青いおかたづけバッグ」を

回収することになりました。

該当品をお持ちの方は

パイロットインキまで着払いにて
お送りください。


 【 追 記 】

商品の返送先が変更になってました

≪ 新たな商品返送先 ≫

〒221-0022
神奈川県横浜市神奈川区守屋町3-9
安田倉庫(株)内
パイロットコーポレーション「カールヘアメルちゃん」係


≪ 交換品の発送 ≫

「青色の塩化ビニル製おかたづけバッグ」到着確認後
2週間を目処として発送いたします。

年末年始等大型連休の際は
更に1週間程度遅れる場合がございます。

画像の見れる「お詫びとお知らせ」はこちら
 (パイロットのおもちゃ公式サイト)


⇒ TOPへ

2018年10月29日月曜日

リコール情報 ~ 『メルちゃん わたしのおおきなおうち/いちごのおおきなおうち』 ~


パイロットインキが販売している

『メルちゃんとわたしのおおきなおうち』
『メルちゃんとわたしのおおきなおうちDX』

自主回収についての情報をお知らせします。


≪ 主回収対象商品と返金額 ≫

商品名①:「メルちゃんとわたしのおおきなおうち」 

商品名②:「メルちゃんとわたしのおおきなおうちDX」 
     (返送は、おおきなおうち本体のみ)

 上記①、②の商品の返金額は5,379円(税込み)です。

商品の特徴:おおきなおうち本体と屋根及びドアが
      分離するタイプです。
      「mell」のロゴがあります。


商品名③:「メルちゃんとネネちゃん いちごのおおきなおうち」

商品名④:「メルちゃんとネネちゃん いちごのおおきなおうちDX」
     (返送は、おおきなおうち本体のみ)

 上記③、④の商品の返金額は7,020円(税込み)です。

商品の特徴:おおきなおうち本体と屋根が
      一体となったタイプです。
      「mell&nene」のロゴがあります。


≪ 商品返送先 ≫

〒466-8588
愛知県名古屋市昭和区緑町3丁目17番地

パイロットインキ株式会社 「おおきなおうち」係

 お名前、ご住所、お電話番号を明記のうえ、おおきなおうちを料金着
 払いにてご送付ください。
 大変お手数ですが、おおきなおうちをコンパクトに畳んだ状態で袋、
 箱などに梱包していただき、ご送付をお願いいたします。

≪ ご返金方法 ≫

商品到着後、商品代金(上記)を郵便為替にて返金。

DX商品は、おおきなおうち本体分相当の代金(上記)を返金。

返送商品到着後、3週間後を目処に郵便為替を発送。
(状況により、遅れる場合があります)

 DX商品のお人形、その他のパーツにつきましては
 品質に問題がないので引き続き遊べます


≪ お問い合わせ先 ≫

フリーダイヤル:0120-525-238

受付時間:平成30年12月28日まで 
     毎日・午前9時から午後5時まで

     平成31年1月7日以降 
     毎日・午前9時~午後5時まで(ただし土日祝日を除く)


★2018年10月25日に公表された
『おおきなおうち』計4種類のリコールです。

『おおきなおうち』本体を支えるために使用の
ワイヤー製フレームが折れ

お子さんがケガをされました。
(大きなケガでは無かったそうです)

お子さんが中に入って遊ぶだけでなく

小さく折りたたんで片付けている
ご家庭もあると思うので

大人の方も怪我してしまう恐れがあります。

対象の『大きなおうち』をお持ちの方は
パイロットインキへ

商品の送付をお願いします。


 【 追 記 】

商品の返送先と返金方法が変更になってました

≪ 新たな商品返送先 ≫

〒221-0022
神奈川県横浜市神奈川区守屋町3-9
安田倉庫(株)内
パイロットコーポレーション「おおきなおうち」係


≪ 返金方法 ≫

商品到着後、商品代金(上記)をセブン銀行ATMと
セブンイレブンのレジにて

受取が出来るサービスにて返金

折り畳み動画が見れる「お詫びとお知らせ」はこちら
 (パイロットのおもちゃ公式サイト)


⇒ TOPへ

2017年9月14日木曜日

水にも強い働く車のミニカー ~ 『水陸両用カー』シリーズ ~


パイロットインキのプルバック式おもちゃ

『水陸両用カー』シリーズを紹介します。



≪ どんなおもちゃ? ≫

①2017年4月22日に発売
②部屋やお風呂で遊べる
③子供の手にちょうどいいサイズ
④対象年齢:3歳以上


お部屋で遊んでいるおもちゃを

「お風呂などの中でも遊びたい!」という

お子さんの願望を叶えられる
プルバック式のミニカー。

パイロットおもちゃに多い

水の温度によって色が変わる
ギミックはないけれど

前後に3~5回動かして手を離すと

水の中でも陸上と同じように
走る(泳ぐ)ことができる

工夫がされています。


≪ プルバック(Pull back)式とは? ≫

①乾電池を使わない
②主にゼンマイを使う駆動装置
③後ろに引っ張るだけで動く
④車輪を使うおもちゃに多い


タカラトミー「チョロQ」のように
車体を後側に引っ張り

タイヤを逆回転させることで

ゼンマイを巻く仕組み。


★2017年7月に第2弾も発売され
遊べる「働く車」が増えた

『水陸両用カー』シリーズ。

 第1弾:パトロールカー・救急車・
     ポンプ消防車

 第2弾:ゴミ収集車・路線バス・
     ダンプトラック(荷台が動く)


プルバックの力によって

「フィン(水かき)」が搭載された
後輪タイヤが回ると

室内で遊んでるみたいに

お風呂やプールなどの水中を
スイスイ進みます。

プルバックおもちゃは

小さなお子さんでも
簡単に遊ぶことができますが

何かをちょうど良く

調節するといった能力は不慣れです。

1回走らせるために
ネジを巻過ぎてしまい

壊してしまう心配があるけど

水で遊べるおもちゃは

水に「強い」おもちゃです。

お子さんがなめてしまったり

外で遊んで砂が付いてしまっても

水洗いできるから

気になる汚れがある時は
『水陸両用カー』をさっと洗って

いつでもきれいな状態にできるのと

あまりデフォルメされすぎてない
車体デザインがカッコイイ

子供向けのミニカーです。

  価格・種類確認はこちら ⇒ amazonトイザらスicon

⇒ TOPへ

2016年9月13日火曜日

水の魔法でアイスが変わる ~『まほうのアイスクリーム』~


パイロットインキの色が変わるおもちゃ

『かえちゃOh!! まほうのアイスクリーム』 を紹介します。



≪ どんなおもちゃ? ≫

①2016年8月6日に発売
②水の温度によって色合いが変わる
③コーンとカップを使い分けれる
④アイスを重ねられる
⑤対象年齢:3歳以上


色が変わる仕組みになるものは

8個のアイスのみです。

冷たい水のかけ方でしだいで

全体をまったく別のアイスにしたり

他の味と混ざってるような

マーブル感のあるアイスにも
アレンジできます。

「まほうのラーメンやさん」の記事はこちら
     (同時発売のラーメンver.)


★15℃以下の冷たい水または
氷水を使って冷やすことにより

仕掛けがあるものだけ反応し

別の色に変わります。

すぐに色を戻したい時は

35℃以上のお湯をかけて温めれば
一瞬で色が変わります。

遊んだ後、冷たくなった状態で
乾燥させておいても

自然に色も戻っていくので

部屋や屋外、お風呂場でも

何度も繰り返して遊ぶことができます。

『かえちゃOh!! まほうのアイスクリーム』 には

本物のアイスクリーム店と同じように

アイスを取れるカップ状の道具
「ディッシャー」や

トッピング用のウエハース(3種)。

冷凍ケース内を表現したプレイシートに

コーンやカップ容器もあるので

アイスを重ねて乗せたりと

お店やさんごっこを楽しむには

充分すぎる内容です。

   価格・在庫確認はこちら ⇒ 販売終了しました


⇒ TOPへ

2016年8月19日金曜日

麺職人なれるおもちゃ ~『まほうのラーメンやさん』~


パイロットインキの不思議なままごと

『かえちゃOh!! まほうのラーメンやさん』 を紹介します。



≪ どんなおもちゃ? ≫

①かえちゃOh!!シリーズのおもちゃ
②ラーメン屋さんの道具が揃ってる
③水の温度で色が変わる
④部屋やお風呂で遊べる
⑤対象年齢:3歳以上


アイス店ごっこが楽しめる
「まほうのアイスクリーム」と同じ

2016年8月6日に発売されました。

まほうのアイスクリーム」の記事はこちら


≪ どんな仕掛け? ≫

15℃以下の冷水または氷水を使うことで

どんぶり:スープが入ったように中の色が変わる

麺3種類:別の麺に色が変わる

具材2種類:たまごは煮たまご
       ハムはチャーシューに変わる


色を変えた後は

35℃以上のお湯で濡らしたり
乾燥させたりして


温度が戻ると色も元に戻ります。


★湯きりやレードル(おたま)もあって

本物のラーメン店さんみたいに
遊ぶことができる

お風呂のおもちゃ兼

珍しい食材のおままごとセット。

色が変わる麺は全部で3種類。

「中華麺(激辛麺)」の他には

「うどん(たまご麺)」と
「そば(茶そば)」が付属なんです。

『まほうのらーめんやさん』 なのに

付属品の内容が若干ずれていて

ラーメン屋さんらしくないけれど

湯きりを使う同じ麺商売の

「うどん屋さん」や
「そば店さん」としても遊べるので

その日の気分で商売替えもできます。

水の温度で色が変わるおもちゃなので

お風呂遊びはもちろん。

お友達とのおままごと遊びをする時の

食事メニューとして

すでにお持ちの食材と交ぜても使えます。

色は変わりませんが・・・

ラーメンの友「なると」も付属です。

   価格・在庫確認はこちら ⇒ 販売終了しました


⇒ TOPへ

2015年9月16日水曜日

『メルちゃん』と『ぽぽちゃん(&ちいぽぽちゃん)』で迷ったら?


幼児向けの着替えお人形

ピープル 『ぽぽちゃん』
パイロット 『メルちゃん』を比較してみました。


≪ どんな顔をしているの? ≫

【 ぽぽちゃん 】

愛らしい顔をしているが
性別の設定がされてない人形のため

人間っぽいリアルな顔とも言える。

肌質:やわらかい(やわらかお肌タイプ)
   固い(お風呂タイプ)


【 メルちゃん 】

メルヘン系またはアニメキャラ寄りの幼い顔。

性別設定があるけれど
「おともだち」も似た顔をしている。

肌質:固い


≪ 体の特長 ≫

【 ぽぽちゃん 】

身長:約28cm(ちいぽぽちゃん=赤ちゃんタイプ)
   約32cm(やわらかお肌タイプ)
   約32cm(お風呂タイプ)

体重:?

眼(3タイプ共通):白目の無いまんまるな瞳
         まぶたが閉じれる

骨格:体の一部が布製
   金属フレームが体内に内蔵されてるので
   自由にポーズが取れる(やわらかお肌タイプ)

肩と足の付け根の所でしか動かない(お風呂タイプ)

【 メルちゃん 】

身長:25.5cm

体重:235g

眼:着色されたアニメっぽい瞳
  まぶたは閉じない

骨格:肩と足の付け根の所でしか動かない


≪ お風呂・水遊びはできる? ≫

【 ぽぽちゃん 】

商品名に「お風呂」が含まれてば大丈夫。
(つまり「やわらかお肌」タイプはダメ)

【 メルちゃん 】

髪の長さが違ってもお風呂で遊べる
お湯で髪の色がピンクに変わる。

おともだち・ねねちゃんも同じく遊べますが
髪の色は変わりません。


≪ その他 ≫

【 ぽぽちゃん 】

電池を使ったしゃべるお世話道具が多い。

着ぐるみのぽぽちゃんが登場するDVDなど
オマケつきの商品が出ることも。

体内に内蔵されている金属フレームが折れることがある。
(残念ながら修理できないそうです)

よくパッケージのカラーや形状が変わる。

おしゃれ系の服が中心。


【 メルちゃん 】

ピンク系のパッケージだから分かりやすい。
(商品により白など例外もある)

おともだちも『メルちゃん』の服が着れる。
(かわいい系の服が多い)

逆さまにすると中の飲み物が減っていく
「魔法のミルクびん」がある。


★ベビーカーやだっこひもなど

別売のアイテムを使ったお世話遊びの他には

服の着せ替えをして

おしゃれを楽しむ遊びもあります。

『ぽぽちゃん』なら「やわらか肌」タイプ。

体を自由に動かすことができるので
着せ替えがしやすいです。

『メルちゃん』は体が小さいし

動かすことができる部分は構造上、
限られてしまいますが

着せ替えしやすいように

洋服には工夫がされてるそうです。

小さい人形は服が小さいから
着せ替えしにくくて

大きい人形は服が大きいから
着せ替えしやすい・・・。

大人目線で見るとそう思いがちだけど

小さめなサイズの人形の方が

お子さんの小さな手には
扱いやすかったりすることもあります。

洋服(衣類小物)の個体差や

手の器用さによっても

服の着せ替えがうまく出来るかが
変わってしまうので

結局、人形の大きさと着せ替えは

関係ないような気もします。

『ぽぽちゃん』の記事はこちら

『メルちゃん』の記事はこちら


⇒ TOPへ

2015年7月20日月曜日

水だけで色が変わるおままごとセット ~ 『いろがかわるおままごと おりょうりできちゃう! ハートキッチン』 ~


パイロットインキの最新技術を取りれた

「magical cooking いろがかわるおままごと」シリーズ

『おりょうりできちゃう! ハートキッチン』
2015年8月1日に発売されます。



≪ どんなおもちゃ? ≫

①水を使うままごとおもちゃ
②食材の色が変わる
③焼き目をつけることもできる
④電池:使わない
⑤対象年齢:3歳以上


食材メニュー(全6種類)は
包丁を使って2つに切ることや

水で色が変わる仕掛けで

本物のように「焼く・煮る・揚げる」の
調理で起こる食材の変化を

目で疑似体験できます。

   付属の食材パーツ:エビフライ・ブロッコリー・にんじん・
               おさかな・ハンバーグ・ステーキ・


本体から取り外しできるシンク部分は
簡易的なタンクになっており

赤いハート形の部分を押すと

タンクから水が吸い上げられ

蛇口から出る仕組みです。


★パイロットインキには

髪の色が変わる「メルちゃん」のように

お湯に触れると色が変わったり

「すいすいおえかき」シリーズのように

水で色が濃くなったりするなどの

目で変化を楽しめるおもちゃが
たくさんありますが

お水を使ってさまざまな色から
別の色に変化できるのは

世界初の技術とのこと。

今までは、お湯=お風呂で遊ぶ。

そのようなおもちゃが中心だったので

親子のコミュニケーションが取れても

遊べる時間が限られてしまい

長い時間ずっと遊ぶには
あまり向いてなかったように思います。

その点、『ハートキッチン』

お水で遊ぶことができるので

いつでも何時間でも
室内でおままごと遊びができます。

床などを濡らしてしまうことも
あるかもしれませんが

タオルを用意して遊べば大丈夫。

『おりょうりできちゃう! ハートキッチン』
不思議なしかけで

おままごと遊びをパワーアップしてみませんか?

    価格・在庫確認はこちら ⇒ amazon


⇒ TOPへ

2015年5月25日月曜日

目が動くメルちゃんのいもうと ~ 『おめめぱちくりネネちゃん』 ~


パイロットインキ 「メルちゃん」シリーズ

『おめめぱちくりネネちゃん』を紹介します。



≪ どんな人形? ≫

①2014年2月に発売
②「メルちゃん」のいもうと
③倒すと目が閉じる
④身長:25.5cm
⑤対象年齢:1.5歳以上


お風呂に一緒に入ることができます。

お湯の温度に反応するしかけがあり

髪の色が茶色からピンクに変わる
「メルちゃん」に対して

『ネネちゃん』の髪の色は

茶色からブロンドに変わります。

体には水抜きの穴がありますが

眼(まぶた)周辺も水気が残ってたりします。

やわらかいタオルで拭き取ったり

乾燥させた方が良いようです。

「メルちゃん」の記事はこちら


★お風呂に入れられる人形のため

姉の「メルちゃん」や
2人の「おともだち」と同じ肌。

質感が固めの素材を使用し

手(腕)は肩部分から。

足は根元からしか動かせられませんが

横にすると目を閉じる動きは

『ネネちゃん』だけの特別なしかけ。

すでに発売している人形の妹となると

体型や身長を変えた
妹らしさのある人形が多いけれど

『ネネちゃん』
少し幼い感じの顔をしていても

身長は「メルちゃん」たちと変わりません。

別売になってるお世話アイテムや

洋服・小物類をシェアできるので

いろいろな着替えや

お世話遊びが広げられるし

目を開けたり閉じたりできるので

お子さんの寝かしつけにも役立ちそうです。

  価格・在庫確認はこちら ⇒ amazo


⇒ TOPへ

2015年5月12日火曜日

おふろに入れられるお人形 ~ 『メルちゃん』シリーズ ~


パイロットインキの技術を使ったお人形

『メルちゃん』シリーズを紹介します。



≪ どんなお人形? ≫

①1992年に発売された人形シリーズ
②お世話・着せ替えが充実してる
③お風呂に入れられる
④身長:25.5cm
⑤対象年齢:1.5歳~/3歳~
   (商品により異なる)


ピープルの「ぽぽちゃん」が発売される
3年前の1992年に

「メイキャップミカちゃん(廃盤)」の
お風呂に入れる妹として

『メルちゃん』は誕生したそうです。

「ぽぽちゃん」の記事はこちら


≪ 人形の種類と特長・2015年5月現在≫

①メルちゃん(3タイプ)

   髪の色:茶色
        お湯にいれるとピンクに変わる
   髪の長さ:ショート/ロング/おかっぱ
   水抜き穴:あり
   眼:着色されている

②おともだち おんなのこ(2タイプ)

   髪の色:茶色
         お湯にいれても色が変わらない
   髪の長さ:ショート/ロング
   眼:着色されている

③おともだち おとこのこ

   髪の色:茶色
        お湯にいれても色が変わらない
   眼:着色されている

④いもうと ネネちゃん( ⇒ 記事はこちら)

   髪の色:茶色
        お湯にいれるとブロンドに変わる
   髪の長さ:ショート
   眼:横にすると眼を閉じる


★愛らしい顔の『メルちゃん』

小物などのオプションも充実した

小さいお子さんでも
抱ける大きさのお人形シリーズ。

レインコートやサンタ服など

季節に合わせた洋服も用意されてるので

その時期にあわせた洋服を
着させてあげたり

組み合わせてコーディネートする
楽しみもあります。

お風呂に一緒に入れる
『メルちゃん』は堅い質感の肌に

着色された眼となっていますが

お湯で温まると茶色からピンク色に
髪の色が変わるしかけは

お風呂が苦手なお子さんでも少しでも楽しく。

少しでも長くお風呂に入ってくれるかも?

この髪の色が変わる技術は

世界的に大ヒットした
こすると書いた跡が消えるペン

「フリクションボール」の

ゲルインキに応用されてるとか。

色が変わった『メルちゃん』の髪は
水で濡らして温度を下げたり

自然乾燥させれば元の茶髪に戻るので

「フリクション」シリーズのように
専用ラバーを使うとか

特別な道具は使いません。

    価格・商品確認はこちら ⇒ amazon


⇒ TOPへ

2010年10月9日土曜日

文具だけではありません ~ 『パイロットインキ』 ~


前回の『ハピステ カワリーナ』の続き。

「パイロットインキ」の商品だし
「フリクションインキ」を使ってるから

子供用の『文具』だと思ってる人いませんか?

『カワリーナ』

見た目が「文具」だけど文具でなく

『おもちゃ』なんです。

・・・と言うのは「パイロットインキ」には

「玩具事業部」がありまして

乳幼児向けのおもちゃを中心に販売してます。

パイロットインキの技術を使った
「水やお湯で色が変わるおもちゃ」
髪の色が変わる人形「メルちゃん」や
某番組に登場する「アヒル人形」もそうです。
(正式名:アヒル隊長)

文具、玩具以外にも

マリッジリングなどの『指輪』の販売をする
部署があったり

『ペン習字通信講座』もやってます。


こう見てみると「パイロット」って

文具メーカーとは違う一面がある
スゴイ会社だと思いました。


⇒ TOPへ

2010年10月8日金曜日

「フリクションインキ」のおもちゃ ~ 『ハピステ カワリーナ』 ~


国内外で4000万本売れたペン
「フリクションボール」のインキ技術を利用したおもちゃ

『ハピステ カワリーナ ペンdeフルーツパフェ』
『ペンdeスイーツハウス』
2010年10月15日発売します。



≪ 「フリクションインキ」とは? ≫

パイロットインキ独自のインキ(正式名はメタモインキ)

専用のゴムで筆跡をこすり、一定の温度に達すると
無色になったり色が変化したりする。


≪ 『カワリーナ』の特長 ≫

①インキは無色にならないで色が変わるタイプ
②5本のペンと専用のゴムで10色楽しめる。
③ペンにはスイーツやスイーツの飾り。
④収納ケースがパフェグラスやお菓子の家でかわいい。
⑤文具なのでスイーツ好きな大人にもオススメ。


≪ 詳 細 ≫

対象年齢:6歳以上(パフェ・スイーツ共通)
セット内容:
フルーツパフェ ⇒ フルーツペン5種類・チョコスティックゴム
スイーツハウス ⇒ スイーツペン5種類・キャンディゴム


★色が変わる「フリクションインキ」を使ったペンは
今のところ『カワリーナ』だけ。

書いて、こすって、色が変わる仕組みが手品みたいで
子供もきっと興味を示してくれると思いますが

「フリクションボール」と違い間違えた部分は消せません。

でも、水性や油性のペンと違った使い方で
色合いを楽しみながら

絵や文字を書くことができるので
誕生日などのお祝いカードや年賀状などで活躍することでしょう。


  価格・在庫確認はこちら⇒ 販売終了しました


⇒ TOPへ