2010年11月29日月曜日

も~っとカンタンな将棋 ~ 『どうぶつしょうぎ』 ~


幻冬舎エデュケーションの子供向け将棋

『どうぶつしょうぎ』を紹介します。

    

≪ 『どうぶつしょうぎ』って? ≫

①女流棋士考案の将棋
②使う木製駒は8個だけ(1人4個)
③駒には漢字の代わりに絵や記号がある
④赤ちゃんには積み木としても遊べる大きさの駒
⑤日本女子プロ将棋協会公認
⑥対象年齢:3歳~


≪ 駒に描かれてる動物は? ≫

どの方向にも進める「ライオン」

斜めしか進めない「ぞう」

縦と横しか進めない「きりん」

前しか進めない「ひよこ」

条件を満たすと「ひよこ」を
ひっくり返すことができ

斜め後ろ以外の方向に進める「にわとり」

・・・の全5種類です。


≪ 遊び方 ≫

低年齢向けの将棋なので

通常の将棋とは少しルールが違います。

大きな違いと言えば

相手の「ライオン」を
キャッチ(捕まえる)できれば勝ちの他に

自分の「ライオン」が
相手のエリアまで進んで

キャッチされなければ勝てる点です。


★人気上昇中の『どうぶつしょうぎ』です。

雑誌やテレビ等で

かなり取り上げられてたそうですが

まだ1度も見たことない・・・(悲

どうぶつしょうぎ公式HPを見ると

全国各地で大会を行っていて

特に東京が盛んな印象がありますが

地方はまだまだ認知度も低い感じです。


  【 追 記:2016年8月】

  どうぶつしょうぎ公式サイトが閉鎖し

  別サイトが開設されてたが
  こちらも閉鎖され

  現在は公式と呼べるサイトは
  存在してない模様。


将棋と違う面白さも感じられるし

駒に書かれてる漢字が

幼い子供には覚えにくいし

進む方向の矢印が印刷されてるだけの
駒は分かりやすいけど

デザイン的な面白みがない。

小さいサイズの駒だと
赤ちゃんや幼児が

口の中に入れてしまいそうなど

心配なご家庭にもオススメです。

今年、2010年12月には

本当の将棋と同じ駒数と
同じルールで遊ぶ

『おおきな森のどうぶつしょうぎ』

発売予定となっています。

駒の数が増えるので

来年の干支「うさぎ」や
「いのしし」などの

新らたな動物が登場します。

パッケージがとてもかわいいので

プレゼントにもいいかもね♪

   価格・在庫確認はこちら ⇒ amazon

⇒ TOPへ


2010年11月26日金曜日

不良品の報告もサンタクロースにしよう ~ 『クリスマス』 ~


運悪くプレゼントが不良品だった場合
お子さんにどう話そうか迷ってしまいます。

そんな時も『サンタクロース』に手紙を書くのはどうでしょう。

お子さんと一緒に、例えば

「サンタクロースさんが持って来たおもちゃが壊れてました。
とても悲しいです。新しいのをください。」

と言う感じの手紙を書いて
不良品のおもちゃと一緒に枕元に置きます。

お子さんが眠ったら、不良品のおもちゃと手紙を回収して
翌日または都合の良い日に
おもちゃ店へ持って行き交換してもらいます。

そして、良品を持ち帰ったら
クリスマスの時の様に眠ってるお子さんの枕元に置くだけ。

その時に『サンタクロース』からの

「ごめんなさい」の手紙を一緒に置いてあげると

お子さんがもっと喜ぶと思います。

さて、おもちゃ店での不良品の対応ですが
商品の在庫があり、動作確認をして
良品の確認ができればすぐに持ち帰ることができます。

在庫があっても
同じような不良を起す商品が見つかったり(たまにあります。)
人気商品などで売り切れてしてしまい
次回の入荷が決まってないなどの時は

メーカーに交換または修理を依頼することがあります。

その場合、店頭での受け取りができないので
(店舗により異なる場合があります)

依頼主宅への返送となり
荷物が届くタイミングが悪いと

お子さんに見つかってしまいそうになります。

その時は早めに
送付用の箱に貼ってある宅配の伝票を剥がし
箱を開封したら中に入ってる
メーカーからの送付物(お詫び状や修理伝票など)を隠します。

そうすれば、お子さんに見つけられてしまっても
箱の外と中には証拠が残ってないので

『サンタクロース』を演じたお父さん・お母さんなら
アドリブで乗り越えられるはずです。

では、不良品に当たらない素敵なクリスマスを過ごせますように。

⇒ TOPへ

ハピネット・オンライン わくわくクリスマス


2010年11月23日火曜日

サンタクロースにお礼の手紙を書こう ~ 『クリスマス』 ~


おじいちゃん、おばあちゃんから
プレゼントをもらった時

お礼の電話をしたり手紙を書くけど

『サンタクロース』には・・・

「何もしてないよ」

と言うお子さんがほとんどではないでしょうか。

『サンタクロース』の存在を信じて
手紙を書いたのに

プレゼントをもらったら、それで終わり。

クリスマスが終わったら
『サンタクロース』なんかどうでもいい扱いとは

変な感じです。

『サンタクロース』の役をして
プレゼントを調達したお父さん・お母さんにしてみれば

お子さんが喜ぶ顔さえ見れれば
それで満足かもしれないけど

『サンタクロース』が架空の人物だとしても
やっぱりプレゼントをもらったなら

誰に対してもお礼を書ける(言える)

お子さんなってくれた方がステキですよね。

今年はぜひ、親子で
『サンタクロース』にお礼の手紙を書いてみませんか?

⇒ TOPへ

クリスマス特集【トイザらス】

2010年11月21日日曜日

サンタクロースが豹変する時 ~ 『クリスマス』 ~


手紙に書いたクリスマスに欲しいおもちゃ。

『サンタクロース』から届いて

開封してみたら不良品だった・・・(悲

こんな場面に過去に遭遇した。
これから遭遇するって事もあるかもしれません。

そんな時こそ、お子さんの前では冷静に行動して欲しいです。

・・・と、言うのは

「こんなおもちゃを売りつけやがって」と店に怒鳴り込んだり
「子供が遊べないんだ。今すぐ家に持って来い!」と電話で激怒する

怖い『サンタクロース』が必ず現れるからです。

大事なプレゼントが不良品だった為に
悲しんでる子供を見て怒りたくなる気持ちは分かりますが

店員に向かって怒鳴ってる大人や
電話で怒ってるお父さん・お母さんを見て

お子さんがどう思うか考えてみてください。

おもちゃで遊べないから泣いてると思ったら
いつの間にか怒ってる姿が怖くて泣いてたとか

こんな出来事をキッカケに
「サンタクロースはプレゼントを持ってこない」と
知ってしまったかもしれません。

クリスマスプレゼントを渡す当日までは
優しい『サンタクロース』を演じてたのですから

悲しむことが起こってしまっても

お子さんの前では優しい『サンタクロース』のままでいてください。

⇒ TOPへ

ハピネット・オンライン わくわくクリスマス

2010年11月19日金曜日

クリスマスプレゼントを買うタイミング ~ 『クリスマス』 ~


おもちゃを買うならいつ頃が良いのかなど

クリスマスプレゼントを
購入するタイミングや

人気商品について説明します。


≪ いつ購入するのがベスト? ≫

おもちゃ店やおもちゃ売場のある店が

クリスマスセールのチラシや
専門カタログを出す

11月下旬~12月の第1週目頃がオススメです。


≪ この時期がいい訳 ≫

①クリスマスセールのチラシやカタログが出るので
  商品の在庫数が普段よりも多く用意されている
②チラシやカタログが出たから下見しようと言う家族が増えるけど
  レジが混むことが少ない
③店内でゆっくり品定めできる
④店員が増員してるのでつかまりやすい


地域差もあるかもしれませんが

12月の2週目の週末あたりから

クリスマスプレゼントの購入目的の
ご家族がなど増え始め

売場の通路までずらっと

レジ待ちの長い列が出来てたり

人気商品の売り切れが
いくつも出て始めている頃です。

落ち着いた気持ちで

「サンタクロース」をする為にも

早めの行動が良いのです。

店員の増員もされているので

普段よりも売場で見つけやすいけれど

クリスマスシーズンのみの雇用の
新人店員さんもいます。

もし、声を掛けた店員が

商品知識や接客応対が
残念すぎる場合は

レジまたはサービスカウンターの
店員に声を掛けていただいて

もう一度調べてもらうと良いかもしれません。


≪ この時期に買うべきおもちゃは? ≫

・戦隊ヒーロー関連
・仮面ライダー関連
・女児アニメ関連(プリキュアなど)
・ゲーム関連


戦隊ヒーロー、女児アニメ関連は
来年1月~3月に番組が終了してしまいます。

クリスマス時期を逃がしてしまうと

すでに生産終了してる商品もあるため

再入荷はほとんど望めません。


仮面ライダーシリーズの場合は

戦隊ヒーローよりも
番組スタートが半年遅いので

来年、夏~秋頃までは放送されます。

年明け以降も購入できることはできますが

人気の「変身ベルト」や

ベルトや武器などと「連動するアイテム」は

再入荷があっても

クリスマスに近づくほど
入荷数が激減していき

購入希望者の競争率が高くなります。


ゲーム機関連だと

特定のキャラクターが登場するソフトや
みんなで楽しく遊べるソフトの他に

ソニーの「プレーステーション」や
任天堂の「wii」シリーズなどの

テレビ接続型の本体。

または任天堂「DS」シリーズなどの
携帯型ゲーム機の

新規購入も増える時期です。

そうなるとオプションの

液晶画面保護フィルム・収納ケース・
専用のACアダプター。

テレビ接続用の各種ケーブル類に

家族人数分のコントローラー(リモコン)も

一緒に品薄になってしまいます。

・・・1つ、大事な事を忘れてました。

ゲームソフトをお子さんが希望された場合は

欲しいソフト名の他に
「サブタイトル(副題)」があるかどうか。

何のゲーム機本体で遊ぶのかを
確認してください。

何故かと言うと・・・

ファイナルファンタジーや
ドラゴンクエストなどの

シリーズ化されてるゲームが

「プレイステーション」用とか
「DSシリーズ」用とか

複数のゲーム機向けで

同じタイトル(題名)が発売されてたり

タイトルが同じでも

発売ごとに違うサブタイトルが
名づけられている

ゲームもあるからです。

お住まいの地域に
おもちゃ販売店が何件あるとか

ネットショップで購入するとか

購入手段や場所。

購入時期なども少しずつ
変化してきています。

この記事に書いたことも

数年後には変わってるかもしれませんので

その際はご了承ください。
(なるべく修正します!)

クリスマス特集【トイザらス】

⇒ TOPへ

2010年11月17日水曜日

サンタクロースが困らない手紙の補足 ~ 『クリスマス』 ~


サンタクロース困らない手紙
書ききれなかったことがあるので補足します♪


まず、≪ ①お子さんと手紙を一緒に書こう! ≫です。

お子さんが1人で手紙を書きたいと言ってきたら
その通りにさせてください。

手紙が出来上がったら
クリスマスプレゼントに欲しいおもちゃについて
お子さんに「どんなおもちゃなの?」と聞いたり
名前が正しいかをネットなどで調べましょう。

以前にあったのですが、
「このおもちゃが欲しい」と手紙を渡されたので
書かれたおもちゃを用意したところ

「あの子、こんな幼稚なものが欲しいの?!」

とても驚いてたお母さんがいました。

手紙を書いたのは小学4年生の男の子。
欲しいおもちゃは戦隊ヒーローのロボットです。

そのお母さんは、小学生の息子が
幼児向け番組のおもちゃを希望するとは思ってなかった様で

「こんなおもちゃなら今年のプレゼントはあげれない」

と怒って帰ってしまいました。
(息子さん、かわいそう・・・)

お子さん欲しいプレゼントは

どんなおもちゃかを事前に知ってれば

売場で商品を見て驚くなんてこともないはずです。


次に≪ ②商品画像があるなら貼ろう! ≫と
≪ ③第二希望、第三希望も書いてもらおう! ≫です。

おじいちゃん・おばあちゃんへの手紙の場合です。

お孫さんが遠くに住んでたりすると
子供番組を見ることも
おもちゃ店に行く機会もほとんどありませんから

文字だけでなく
おもちゃの画像もある手紙だと
お孫さんがどんなおもちゃが欲しいのか
目で見ることもできるし

おもちゃ店の店員にも尋ねやすいそうです。

また、第二、第三希望を書いてあることから
売切れになってた場合もすぐに変更でき
何度も来店する必要もありません。

携帯電話を持つおじいちゃん・おばあちゃんが増えたことで
欲しいクリスマスプレゼントを
手紙でなくメールで伝える家庭も増えてきてます。

その場合もおもちゃの画像をメールに添付すると良いのですが

「私たちが話を聞いても、どうせ分からないから」と

お孫さんのお父さん・お母さんに
直接、聞いて探して欲しいと携帯電話を渡してくる
おじいちゃん・おばあちゃんも時々いらっしゃいます。

確かに、おもちゃを販売する側である店員が聞けば

何を探してるか
売り切れた時の相談もしやすいけど

その様子を見た他のおじいちゃん・おばあちゃんも

「うちもお願いしてもいいですか・・・」

と携帯電話を渡してくることもあるので困りました。

きっと、そう言う行動をする
おじちゃん・おばあちゃんには

お孫さんからの情報が少ないんだと思うので

欲しいおもちゃの特長や日頃のことなどを
手紙にたくさん書いてもいいのかもしれませんね。

⇒TOPへ

ハピネット・オンライン わくわくクリスマス

2010年11月16日火曜日

サンタクロースが困らない手紙 ~ 『クリスマス』 ~


サンタクロースが困らない手紙にするには

≪ ①お子さんと手紙を一緒に書こう! ≫
 
 お子さんと話ながら書くことによって

 何故、このおもちゃが欲しい理由
 「変形するんだよ」「こんなのが作れるの」など
 クリスマスプレゼントに欲しいおもちゃの特長が分かります。


≪ ②商品画像があるなら貼ろう! ≫

 おもちゃ店のチラシや雑誌の広告
 店頭で携帯電話のカメラで撮影した画像などを切り取り
 『サンタクロース』の手紙に貼ります。

 おもちゃ店の売場でおもちゃを探す時にも便利だし
 
 もし、商品名が間違って書かれてた場合でも
 「この画像のおもちゃが欲しい」ことが分かります。
 
 
≪ ③第二希望、第三希望も書いてもらおう! ≫
 
 『サンタクロース』のプレゼントは1個だけと
 
 お子さんと約束されてる家庭が多いと思いますが
 クリスマスシーズンのおもちゃの入荷はかなり不安定です。
 
 売り切れるとなかなか入荷しない
 入荷しても数が少ない・・・など
 
 おもちゃ店に聞いたけど「次回入荷は未定」の返事ばかり。
 
 このままでは『クリスマス』に間に合わない!と
 必死で近隣のお店やネットショップで
 お子さんの希望するおもちゃを探したと言う話も聞きます。
 
 『サンタクロース』は
 必ず欲しいおもちゃを持ってくると子供は信じてるので
 絶対、用意してあげたい気持ちは良く分かりるけど
 
 お父さん・お母さんは毎日、暇じゃありませんよね。

 だから、売切れてしまったおもちゃを
 必死で探すなんて事が起こらないように
 
 『サンタクロースもたくさんのお友達の所に配るのだから
  用意できない場合もあるかもしれないよ』な感じの話をして
  
 第二希望、第三希望
 おもちゃの名前、カラー、種類を書いてもらうことで
 『サンタクロース』の役目が少し楽になります。

     ⇒TOPへ

クリスマス特集【トイザらス】

2010年11月15日月曜日

サンタクロースが困る手紙 ~ 『クリスマス』 ~

サンタクロースに渡す大事な

クリスマスに欲しいおもちゃの名前を書いた手紙

その手紙に書いてある
クリスマスプレゼントに欲しいおもちゃが

どんな番組に出て来たり
どんな遊びをするものか

知ってますか?


おもちゃ店の売場やチラシを見たりして
お子さんと欲しいおもちゃについて話をしたなら
大丈夫だけど

まったく知らないままでは
問題が起こった時に困ってしまいます。

もし、お子さんの手紙に書いてあったのが・・・

・○○戦隊××ジャーの△△(違う番組の武器の名前)

・放送終了した番組で販売されてないおもちゃ

・販売店や販売期間が限定されてるおもちゃ

・2つの番組に登場する武器の名前が混ざったおもちゃ

・クリスマス以降に発売する予定のおもちゃ

・販売終了してどこにも販売してないおもちゃ

・あるおもちゃの付属品の名前

・・・だったらどうしますか?


お子さんにもう1度確認すれば良い事でも
『サンタクロース』に依頼されたプレゼントだと聞きづらいし

子供のモノだから店員に聞けば解決すると思ってても
おもちゃ店の店員がなかなか捕まらなかったり
店員が調べてみても探し出せなかったりでは
無駄な時間使ってしまいますよね。

では、『サンタクロース』が困らない手紙にするには
どうしたらよいかは次の記事で。

⇒ TOPへ

ハピネット・オンライン わくわくクリスマス

2010年11月11日木曜日

サンタクロースは存在する? ~ 『クリスマス』 ~


11月ももうすぐ中旬。

街にはクリスマスツリーが飾られ
イルミネーションの話題もチラホラ聞こえてきます。

そして、毎年クリスマスが近づく頃になると
幼稚園や保育園に通う子供たちの間で

「サンタさん、いるもん!」
「えぇ~、サンタさんなんかいないもん」
「プレゼントなんかサンタが持って来ないんだよ」
「サンタクロースは空から来るんだ」

と言った『サンタクロース』の話題が出てきます。

子供たちが信じてるのは

物語やクリスマスソングに出てくる様な
トナカイに乗って空を自由に飛び回る
『サンタクロース』のことで

実在する『サンタクロース』のことではありません。


・・・・実在する?


身近な誰かが仮装する『サンタクロース』でなくて

グリーンランド国際サンタクロース協会公認の
『サンタクロース』が世界中にいます。

公認『サンタクロース』は世界中に180人ほどいて
日本にも1人だけいらっしゃいます。
(ラテン音楽や盆栽で有名な方なのでご存知かもしれません)

⇒ 日本の公認サンタクロースのサイトはこちら
      すごく優しさを感じるサイトです。
  『サンタクロース』や『クリスマス』の情報は参考になります。
  

『サンタクロース』の存在を純粋に信じてるみたいだけど
「今年でバレそうだなぁ・・・」と感じ始めたり

「サンタさんがいないって○○ちゃんに言われた」と
悲しそうな顔をしたお子さんが言ってきたら

公認サンタクロースの存在を教えてることで
子供の心を傷つけることなく
素敵なクリスマスを過ごせると思います。

⇒ TOPへ

クリスマス特集【トイザらス】

2010年11月9日火曜日

おもちゃメーカーがプロデュースするケーキ ~ 『キャラデコ スペシャルデー』 ~


バンダイのキャラクターデコレーションケーキ

『キャラデコ スペシャルデー』を紹介します。

    

≪ 『キャラデコ スペシャルデー 』とは? ≫

①バンダイのキャラクターデコレーションケーキ
②ケーキの上にはキャラクターのおもちゃが乗ってる
③転写シートを使って簡単にメッセージが書ける
④サイズ:5号(直径:約15cm)


アニメなど子供番組中のCMや

子供向け雑誌広告で

キャラクターのおもちゃが乗ってるケーキを見て

「うちの子の誕生日のお祝いにいいかも♪」

と、思ってみたものの・・・

近くの洋菓子店ではなどでは
見かけなかったり

バンダイのケーキだからと

子供用品店やおもちゃ店へ問い合わせたりして

あちこち探したけど見つからない・・・

そんな声が多いようですが

『キャラデコ スペシャルデー』
「意外と身近なお店」で購入可能なんです。


≪ 『キャラデコ』が買える店とは? ≫

①コンビニ
②イトーヨーカドー・イオン
③不二家(一部店舗のみ・一部キャラクターのみ取り扱い)
④地元の洋菓子店
⑤地元のスーパー
⑥バンダイ公式オンラインショップ(冷凍で配送)


購入する販売店により
サイズや使用するフルーツなど

ケーキの仕様が異なる場合があります。


『キャラデコ スペシャルデー』
キャラクターラインナップは

その年度に放送している

「戦隊ヒーローシリーズ」・「仮面ライダーシリーズ」
「プリキュアシリーズ」・「ポケモン」など。

   ※この記事を書いた2010年当時は

   「天装戦隊ゴセイジャー」
   「仮面ライダーダブル」
   「ポケモンDP」
   「ハートキャッチプリキュア!」の4番組でした。

当ブログ内『キャラデコ』最新記事はこちら

バンダイと契約している『キャラデコ』販売店は

大手スーパー・コンビニから
街の小さな洋菓子店まであるので

いつでも購入できそうに見えますが

1年中、販売を行っている店と

ひな祭り・こどもの日など
特別なお祝いをする時期だけ

予約販売を行ってる販売店があることや

すべてのキャラクターを扱ってるとは限らないこと。

また、毎年10~11月頃になると
クリスマスケーキ仕様の

「キャラデコ クリスマス」に入れ替わったり

通常のラインナップに追加されることも。

『キャラデコ』を購入するには
事前の予約が必要となりますので

お近くの取り扱い店舗並びに

バンダイ公式ネットショップ
「キャラデコショップ」で詳細を確認のうえ

お子さんのお祝いにご利用ください。

    ケーキの種類についてはこちら ⇒ キャラデコショップicon

⇒ TOPへ

2010年11月5日金曜日

駒の動かし方がわかる③ ~ 『マスターチェス』 ~


駒の動かし方がわかる②のつづき

マスター将棋』と同時発売されたマスターチェスがあります。

チェスって知ってますか?

チェスは西洋の将棋とも呼ばれ
150カ国以上の国々でプレイされてます。

競技人口は約5億人

EU27ヶ国の総人口と同じくらいの競技人口。
(EU=欧州連合・2010年1月1日現在)

日本において、将棋の競技人口が約1500万人なのに
チェス競技人口は約400万人くらいと半分以下。

言葉が通じなくても外国人と勝負できるゲームなのに
かなり少ない競技人口ですよね。

将棋の駒が全部で8種類
(王将/玉将・金将・銀将・桂馬・香車・飛車・角行・歩兵)
に対して

チェスは全部で6種類の駒
(キング・クイーン・ビショップ・ナイト・ルーク・ボーン)
を使い相手のキングを追い詰めるゲームです。


≪ 『マスターチェス』とは? ≫

『マスター将棋』と同じように・・・

①動かせる方向の矢印が書いてある駒。
②チェス盤に駒の置き場所が書いてある。
③解説書がマンガなので分かりやすい。
④チェス盤は紙製ボードで2つ折りできる。
⑤対象年齢は7歳以上。
日本チェス協会監修
 
『マスター将棋』は覚えたら付属のシールを貼って
普通の駒に変えるのですが
『マスターチェス』はシールを貼るのでなく
動かせ方向の矢印が書いてある台座をはずして
普通の駒にします。


★チェスは取った駒を再び使うことができないので
取った駒が何度も使える将棋に比べたら
(何度も使えるのは日本限定ルールらしい)
難しくなく、プレイ時間も長時間にはならないそうです。

(注)公式戦などで持ち時間制ゲームの場合は異なる。

日本チェス協会監修で
初心者をターゲットにしたチェスは今までありませんでした。
この『マスターチェス』をキッカケに
チェスを始める子供や大人が増えるといいなぁ。

icon

2010年11月3日水曜日

駒の動かし方がわかる② ~ 『マスター将棋』 ~


駒の動かし方がわかる①のつづき

NEWスタディ将棋』の類似品にあたる将棋

ビバリー 『マスター将棋』が2010年10月に発売されました。


≪ 『マスター将棋』とは? ≫

①『NEWスタディ将棋』と同様に
 駒が進む方向の矢印が書いてある。
②折りたたみができる将棋盤
③駒の大きさはすべて同じ大きさ
④対象年齢は7歳以上


≪ 『NEWスタディ将棋』との違い ≫

①『マスター将棋』の駒は
 付属のシールを貼って通常の駒にできる。
②将棋盤に駒を置く位置の印がある。
③簡単スタートブック(解説書)がマンガ。
④将棋盤が紙製・駒はプラスチック。
⑤駒の収納ケースがない。
⑥駒に書いてある名前が短縮されてない。

例えば「飛車」なら

『NEWスタディ将棋』 ⇒ 「飛」
『マスター将棋』    ⇒  「飛車」と表示されてます。


★将棋盤が紙製のボードなので
長期間使うことには向いてないかもしれませんが

「子供っぽい将棋だから使いたくないよ」

と子供に言われても
付属のシールを駒に貼って通常の駒に変えられることや
マンガの解説書で分かりやすく説明されてる点が良いです。

対象年齢が『NEWスタディ将棋』よりも
2歳上の7歳以上と設定されてます。

もしかすると・・・
解説書のマンガを1人で読めて将棋を理解できる年齢として
7歳以上と設定されてるのかもしれませんが
駒に動かす方向の矢印が表示してあるのは『マスター将棋』も同じです。

大人と一緒ならば5歳くらいから使っても問題ないでしょう。



2010年11月1日月曜日

駒の動かし方がわかる① ~ 『NEWスタディ将棋』 ~

将棋ができる家族がいるから一緒に楽しみたいの他に

「集中力、記憶力、思考力」が身につくからと

子供に将棋をさせたいと考えてる親が増えてるそうですが

「お父さん、お母さんは将棋できますか?」と聞くと

以外と「できない」と答えるお父さん、お母さんが多いらしい。

将棋ができる家族がいなかった。
駒の動かし方が覚えられなかった・・・など

将棋が「できない」理由はいろいろありますが
お父さん、お母さんが「できない」のに
子供に、ただ将棋を与えるだけでは長続きしません。

下手でも将棋をやってくれる家族がいるから
子供の将棋に対する興味も続くし
「お父さん(お母さん)と勝負しよう」と言うコミュニケーションが生まれます。

でもなぁ・・・
駒の動かし方も覚えられないのに
子供と将棋で遊ぶのはムリなんて思ってる

そこのお父さん、お母さん!

5歳以上の子供から使える初心者向けの将棋

くもん出版 『NEWスタディ将棋はどうですか?


≪ 『NEWスタディ将棋』って? ≫

①5歳以上の将棋おもちゃ
駒に進む方向の矢印が書いてあるので分かりやすい
③駒の大きさが全部同じ
④コンパクトに収納(盤を折りたたんで駒を収納できる)
⑤基本ルールから詰め将棋などが掲載された解説書つき
(社)日本将棋連盟が監修


★『NEWスタディ将棋』は木製です。

 将棋盤・駒台:シナ  ⇒ シナノキ科の木

 駒:イジュ  ⇒ ツバキ科の木

最近の将棋は手軽なプラスチック製が増えてるので
『NEWスタディ将棋』は
木の質感を感じながら将棋を楽しめます。

また、駒に矢印があることで初心者だけでなく
聴覚などの障害のある子供や
外国の子供でも遊べる良い将棋おもちゃでもあります。

icon
icon