2010年11月3日水曜日

駒の動かし方がわかる② ~ 『マスター将棋』 ~


駒の動かし方がわかる①のつづき

NEWスタディ将棋』の類似品にあたる将棋

ビバリー 『マスター将棋』が2010年10月に発売されました。


≪ 『マスター将棋』とは? ≫

①『NEWスタディ将棋』と同様に
 駒が進む方向の矢印が書いてある。
②折りたたみができる将棋盤
③駒の大きさはすべて同じ大きさ
④対象年齢は7歳以上


≪ 『NEWスタディ将棋』との違い ≫

①『マスター将棋』の駒は
 付属のシールを貼って通常の駒にできる。
②将棋盤に駒を置く位置の印がある。
③簡単スタートブック(解説書)がマンガ。
④将棋盤が紙製・駒はプラスチック。
⑤駒の収納ケースがない。
⑥駒に書いてある名前が短縮されてない。

例えば「飛車」なら

『NEWスタディ将棋』 ⇒ 「飛」
『マスター将棋』    ⇒  「飛車」と表示されてます。


★将棋盤が紙製のボードなので
長期間使うことには向いてないかもしれませんが

「子供っぽい将棋だから使いたくないよ」

と子供に言われても
付属のシールを駒に貼って通常の駒に変えられることや
マンガの解説書で分かりやすく説明されてる点が良いです。

対象年齢が『NEWスタディ将棋』よりも
2歳上の7歳以上と設定されてます。

もしかすると・・・
解説書のマンガを1人で読めて将棋を理解できる年齢として
7歳以上と設定されてるのかもしれませんが
駒に動かす方向の矢印が表示してあるのは『マスター将棋』も同じです。

大人と一緒ならば5歳くらいから使っても問題ないでしょう。



0 件のコメント: