当サイトでは記事内のリンクに
    Amazonアソシエイト等の広告を含む場合があります

2010年10月25日月曜日

自由自在に運転 ~ 『プラズマカー』 ~


最近、テレビによく出てくる謎の乗り物
ラングス『プラズマカー』
簡単な操作で乗れる乗り物トイです。


≪ 『プラズマカー』って? ≫

①動力用バッテリーやペダルがない車。エコカー。
②ハンドルを動かすだけで運転出来る
③3歳以上の子供~大人まで乗れる。
④100Kgまでなら2人乗りOK
⑤世界各国でさまざまな賞を受賞

ハンドルを左右に動かすだけで前進、後退、
方向転換できます。

またハンドルを回し方によって進む距離も
(大きく回す=長く進む)変わるので、自動車と同じように

車庫入れや縦列駐車ができるかもしれません。

≪ 詳 細 ≫

対象年齢:3歳以上
耐荷重:100Kg
カラー:レッド・ブルー・イエロー・ピンク

一部組み立てが必要になります。


★テレビで『プラズマカー』が登場すると
子供よりもお父さん、お母さんの反応が良いそうです。

足で駆けるタイプの車やペダルカー、
電動カーで育った世代だから

きっとテレビに映る不思議な乗物に

目をキラキラ♪

子供心をくすぐられてるんでしょうね。


話は変わりますが

『プラズマカー』

まだ日本でおもちゃに関する賞を受賞をしてないはずなんですが

このたび2010年度のグッドデザイン賞を受賞したそうです!

おめでとうございます!!


  価格・在庫確認はこちら ⇒ 販売終了しました


⇒ TOPへ

0 件のコメント: