バンダイのレーシングホビー
『ゲキドライヴ』シリーズを紹介します。
≪ どんなホビー? ≫
①2016年1月23日に発売
②車体が組立しやすいユニット方式
③別売の改造パーツあり
④電池:単4乾電池×2本
⑤対象年齢:8歳以上
フロント・センター・リアの
3つのパーツで
シャーシが成り立っているため
各パーツが分かりやすく
また交換がしやすい構造となってます。
カスタマイズ用の
モーター、タイヤ、オイルなど
別売のオプションも同時発売されました。
≪ 「ミニ四駆」と大きさは? ≫
大会の規定寸法で比べると
全体的なサイズが「ミニ四駆」より
小さいことがわかります。
【 ミニ四駆 】
全長:165mm以下(追加部品含む)
最大幅:105mm以下(追加部品含む)
全高:70mm以下(ウィング含む)
最低地上高:1mm以上(路面から計測)
全装備最低重量:90g以上(単3乾電池・モーター含む)
【 ゲキドライヴ 】
全長:155mm以下
全幅:70mm以下
全高:60mm以下
最低地上高:1mm以上
(地面とシャーシ最下部の距離)
全装備最低重量:65g以上
(乾電池を装着しないドライ重量)
★2010年発売の「騎馬ブレイカー」と
コンセプトが違うので
2005年~2009年頃まで展開された
「バクシード(爆シード)」が
『ゲキドライヴ(GEKI DRIVE)』に
近いシリーズになるけれど
互いのマシンがぶつかるを前提に
仕切りのない専用コース上で
スピードを競い合います。
タミヤ製品で例えるのであれば
「ダンガンレーサー」と
「ミニ四駆」の要素を含んでいる
レーシングホビーになります。
⇒ 「騎馬ブレイカー」の記事はこちら
「クラッシュギア(2001年)」・「バクシード」
「騎馬ブレイカー」と
バンダイの組立式マシン玩具を
長年見てきて思うのは
アニメのタイアップがあっても
大人だけや親子で参加できる大会が
多くなかったことや
発売される改造用オプションや
自由に走らせることができる
専用コースの設置した
販売店の少なさなどから
短命で終わる傾向であること。
「ミニ四駆」のように
長期的な継続と発展性のある
レーシングホビーを目指すつもりが
『ゲキドライヴ』にあるのかどうか
不安要素がつきまといます。
またも単発で終わらなければ良いが・・・。
価格・種類確認はこちら ⇒ 販売終了しました
⇒ TOPへ
当サイトでは記事内のリンクに
Amazonアソシエイト等の広告を含む場合があります
Amazonアソシエイト等の広告を含む場合があります
2016年3月15日火曜日
2014年8月6日水曜日
リコール情報 ~ 『HGUC 1/144 ゼータプラス(ユニコーン Ver.)』 ~
【お詫びと商品回収のお知らせ】
HGUC 1/144 ゼータプラス(ユニコーン Ver.)ご購入のお客様へ
平成26年7月12日より発売の「HGUC 1/144 ゼータプラス(ユニコーン Ver.)」につきまして、頭部部品側面形状の成形による不具合((成形品 B、部品 No4 の成形不具 合)と、股部分の前垂れ部品形状
誤加工(成形品 B、部品 No31 の形状誤加工)があることが判明いたしました。
商品をお買い求めいただきましたお客様には、ご迷惑をお掛けしますことを心よりお詫び申し上げます。
(対応)
ご購入されたお客様には、返金もしくは、商品一式との交換をさせていただきます。すでに組立てを完了されていらっしゃいますお客様でご希望のお客様には、返金もしくは、商品一式と交換をさせていただきます。
大変お手数ではございますが、下記バンダイ相談センター宛にご連絡いただけますようお願い申し上げます。
お客様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご容赦いただけますようお願い申し上げます。
今後とも弊社商品をよろしくお願いいたします。
≪ 該当商品 ≫
HGUC 1/144 ゼータプラス(ユニコーン Ver.)
メーカー希望小売価格:¥2,592(税 8%込)
★『HGUC 1/144 ゼータプラス(ユニコーン Ver.)』が
店頭から回収されてしまうる前に
保存用に買いに走ったユーザーもいるようですが
不良パーツだけの交換ではなく
返金対応または商品一式の交換となるため
バンダイ静岡相談センターへ送る前に
必ずウェブや電話での事前連絡をお願い致します。
2014年8月12日(火)~2014年8月17日(日)までは
バンダイのお盆休みです。
この期間中は受付業務もお休みとなりますので
お問い合わせの際はご注意ください。
⇒ 「お詫びとお知らせ」の掲載は終了しました
(バンダイ公式サイト)
⇒ TOPへ
登録:
コメント (Atom)