当サイトでは記事内のリンクに
    Amazonアソシエイト等の広告を含む場合があります

2014年7月25日金曜日

ガリガリ君でスムージーを作ろう ~ 『おかしなスムージー ガリガリ君』 ~


タカラトミーアーツのクッキングトイ
「おかしな」シリーズ

『おかしなスムージー ガリガリ君』を紹介します。



≪ どんなおもちゃ? ≫

①2014年5月に発売
②オリジナルのスムージーが飲める
③「ガリガリ君」と飲み物を混ぜて作れる
④対象年齢:15歳~


赤城乳業の人気アイス「ガリガリ君」で
スムージーを作れるセットです。

現在販売中の「ガリガリ君」・「ガリガリ君リッチ」・
「ガリガリ君マルチパック」のどれか1本と

好きなドリンクを本体(容器)に入れます。

ミキサーユニット(フタ)をして
ハンドルつきのひもを手前に引くと

容器の中でプロペラ刃がグルグル回り

「ガリガリ君」を砕きながら
一緒に入れたドリンクとミックスされて

スムージー(フローズンドリンク)が出来上がります。

作った後の本体はそのまま

飲むための容器をして使うことができます。


★タカラトミーアーツ&赤城乳業がコラボした
おかしなカキ氷 ガリガリ君」に続く

「ガリガリ君」を使ったクッキングトイ最新作。

『おかしなスムージー』
紐を引いた時の動力で砕いていくので

キャップを手で左右に動かして削る
「おかしなかき氷」よりも作りやすいようです。

「ガリガリ君」と一緒に入れられるドリンクも
牛乳や果汁ジュース、炭酸飲料。

大人であればお酒類など

液体であれば何でもOK。

選んだ「ガリガリ君」の味や
一緒に入れるドリンクの種類で

スムージーの風味・色が変るのはもちろん。

『おかしなスムージー ガリガリ君』
ミキサーユニットのハンドルを

何回引っ張って砕いていくかで

ひんやりしたスムージーの食感が
どう変っていくのかを

実験感覚で楽しむことが出来ます。

  価格・在庫確認はこちら ⇒ 販売終了しました


⇒ TOPへ

2014年7月17日木曜日

リコール情報 ~ 『かみかみえほん・めくってかみかみ・どこでもかみかみ』 ~


           商品の自主回収(交換)に関するお詫びとお願い

平素は弊社商品に格別なるご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。

   さて弊社が、発売しております下記商品3点につきまして、持ち手部分に玩具安全(ST)基準に定める引強度の不足が生じる商品が一部に混入していることが確認されました。
   現時点における事故等の報告はございませんが、持ち手が外れることにより、持ち手に通している部品が外れ、これらの部品を小さなお子様が誤飲する恐れがあると判断し、弊社といたしましてはお子様の安全に万全を期するため、商品の自主回収(交換)をさせていただくことと致しました。

   該当商品をお持ちのお客様には誠にお手数ではございますが、料金着払い(各宅配会社にご依頼ください)にて下記弊社宛にご送付いただきますようお願い申し上げます。現品の受領後、検品済みの「検」印が押してある製品のご交換もしくはご購入代金をご返金させて頂きます。
  なお、商品添付のタグに下記の写真にございますように「検」印が押してあるものは弊社で検品済の商品でございまして、安全が確認されておりますので、当該対象からは除かせて頂きます事をご了承ください。

   お客様にはご心配、ご迷惑をおかけいたしますことを心よりお詫び申し上げるとともに、今後このようなことがないよう、より一層の品質管理体制の強化を図り、再発防止に努めてまいりますので、何卒ご理解ご容赦賜りますようよろしくお願い申し上げます。


≪ 対象商品(当社の自主検品済の商品を除く) ≫

商品名:ミッフィーおでかけかみかみえほん
商品価格:1800円(税別)
JANコード:4905096 601659
出荷数累計:49325個(2007年6月~2014年6月20日)

商品名:ワンワンとうーたんめくってかみかみ
商品価格:2500円(税別)
JANコード:4905096 601840
出荷数累計:14829個(2009 年6月~2014年6月20日)

商品名:リラックマどこでもかみかみ
商品価格:2000円(税別)
JANコード:4905096 601864
出荷数累計:5701個(2010年6月~2014年6月20日)


≪ 対象外商品 ≫

商品添付のタグに「検」印が押してあるものは弊社で検品済で安全が確認されておりますので、当該対象からは除かせていただきます。


≪ ご返送先 ≫
≪ お問合せ先 ≫

 【 追 記 】

2011年8月1日付でエポック社の
グループ会社になっていたアポロ社が

エポック社に2022年6月20日付で
吸収合併したため

アポロ社公式サイトは閉鎖しました。
(問い合わせ先はエポック社に変更)


★人気キャラクターのデザインがされた
乳幼児向けの絵本おもちゃです。

商品名の一部や
各ページの仕掛けに違いがありますが

問題があった持ち手の形状や

触るとカサカサの音がする布に
歯がためがついてるのは

3つのキャラクターとも共通となります。

対象商品をお持ちの方は
お早めにアポロ社までお送りください。

今回のリコールでは

良品交換または返金が選べますので

送付する際にはどちらの対応かも忘れずにご記入ください。
(記入がない場合は交換になるそうです)

画像が見れる「お詫びとお願い」はこちら
  (エポック社公式サイト/pdf)

エポック社公式サイト・お客様サポートはこちら


⇒ TOPへ

2014年7月8日火曜日

子供向けの動物フィギュア ~ 『アニア』シリーズ ~


「トミカ」と一緒に遊べる大きさの

タカラトミー 『アニア』シリーズを紹介します。



≪ どんなおもちゃ? ≫

①手のひらサイズの動物フィギュア
②1カ所だけ体を動かせられる
③ほぼ同じ大きさの「トミカ」と一緒に遊べる
④対象年齢:3歳~


「アニマルアドベンチャー」を略して
『アニア』と名付けられた

子供向けの動物フィギュアシリーズです。

動物のフィギュア単品のみと

フィギュアを並べて遊ぶことができる
立体型のプレイセットが

2013年6月から販売されていて

動物の特徴を学ぶことができる

小学館の「図鑑ONEシリーズ」とコラボした
「図鑑カード」も付属されてます。


★カプセルトイ(ガチャガチャ)などの
動物フィギュアシリーズは

サイズが小さくても

リアルさを追求した
大人向けな物が中心となりますが

『アニア』は子供のためのフィギュア。

ミニカーシリーズ「トミカ」のように
小さな手のひらに収まる大きさをしていて

それぞれの動物には1カ所だけ

可動するしかけ(ギミック)があります。

動かすための、はめ込んだ部品の継ぎ目や

穴の凹みなどが見えてるなど

大人目線で見てしまうと

残念な完成度と言えるかもしれませんが
(今後の改善に期待!)

低年齢の子供でも遊べるように
少しデフォルメがされてるそうですが

動物の体型がリアルに近かったり

細かい部分(例:足の裏)まで着色がされてます。

また、『アニア』の動物フィギュアは

目または耳が不自由なお子さんでも
楽しく遊べる「共遊玩具(⇒ >詳細はこちら)」です。

目が不自由なお子さん向けには

「図鑑カード」に貼って使える

「点字・足あとシール」を無料配布を行ってるので

詳しくはタカラトミーお客様相談室まで
お問い合わせください。

  価格・種類についてはこちら ⇒ amazon


⇒ TOPへ