2015年1月12日月曜日

お湯を使わないでチョコを溶かす保温ポット ~ 『とろけるショコラポット』 ~


メガハウスのチョコ用クッキングトイ

『キッチンマルシェシリーズ
とろけるショコラポット』
を紹介します。

   

≪ どんなクッキングトイ? ≫

①2014年10月に発売
②火を使わない保温ポット
③いろいろなプチチョコが作れる
④電池:単3アルカリ×4本(別売)
⑤対象年齢:8歳以上


スプーン、ヘラなどの道具を
片付けられるハート型のかわいいトレーや

いろいろなチョコが作れる型抜きトレイ。

同時に2種類のチョコレートを溶かせる
専用カップなどが付属。

チョコを溶かす保温ポット本体は

チョコフォンデュ用の容器としても使えます。


≪ 「チョコポット」の歴史 ≫

「ハッピーキッチンシリーズ」として

2007年11月22日発売「とろりんチョコポット」
2008年9月中旬発売「とろりんハートのチョコポット」
2010年11月18日発売「とろりんDECOチョコポット」


電池式の保温ポットなのは共通ですが

「とろりんハートのチョコポット」からは

別売のACアダプターにも対応する
保温ポットに改良されました。

専用のACアダプターの記事はこちら


★火を使った調理や熱湯の扱いに
不慣れなお子さんにとって

チョコをお湯(50~60℃)で溶かす方法は

やけどなどが心配です。

『とろけるショコラポット』

乾電池の力(通電による過熱)を使って

湯煎すると同じように
チョコレートを溶かしていくので

お子さんでも扱いやすくなってます。

お湯を使う「湯煎」とは違う方法で
チョコを溶かしていくため

作業をする部屋の室温が20度以下や

冷蔵庫から出したばかりのチョコだと

溶かすのに時間がかかってしまうそうですし

アルカリやマンガンなど
パワーの違う電池を混ぜて使ったり

アルカリ電池×4本を
新しいのと古いのを混ぜて使うことでも

溶けにくい現象が起こったり

温度の異常(高温になりすぎ)による
故障が起きやすくなります。

安定した状態に溶かすためにも

必ず新品のアルカリ電池×4本を使用し

バレンタインデーなどで
プチチョコを大量に作ることがあるなら

専用ACアダプターをお勧めします。

    価格・在庫確認はこちら ⇒ amazonトイザらスicon

⇒ TOPへ

0 件のコメント: