当サイトでは記事内のリンクに
    Amazonアソシエイト等の広告を含む場合があります

2011年4月4日月曜日

限定生産! ~ 『ホームスターアクア 東京スカイツリー』 ~


家庭用プラネタリウム「HOMESTAR(ホームスター)」の

「HOMESTAR AQUA(ホームスターアクア)」シリーズに
スカイツリーと同じ夜空が見れる

『HOMESTAR AQUA(ホームスターアクア) 東京スカイツリー』
2011年4月2日に発売されました。



≪ 「ホームスター アクア」とは? ≫

①2010年発売された「ホームスター」の入門モデル
②お風呂で使える小型プラネタリウム
③投影できるのは7月7日午後9時の日本の星空のみ
④光源:白色LED (1灯)
⑤投影する星の数:約1万個
⑥単4乾電池×4本(別売)

「HOMESTAR Spa(ホームスター スパ)」は
湯船に浮かす事でしか使えなかったのに

「ホームスター アクア」
浴槽の脇など好きな場所に置いて使うことが出来ます。


≪ 「スカイツリー」Verで見れる空とは? ≫

「スカイツリー」の竣工時期となる12月の星空

東京業平橋近辺から見える
「天の川・オリオン座・北斗七星」の他に

下から見上げた「スカイツリー」の姿も投影されます。


★「スカイツリー」の全長634mにちなんで

『ホームスターアクア 東京スカイツリー』は
6340個限定販売だそうです。

竣工まで半年以上もあるので

個人的には別に限定生産・販売する必要がない気もするし

原板ソフトにも「スカイツリー」があれば
上位機種を持っているユーザーにも

楽しんでもらう事も出来たのになぁ。

  価格・在庫確認はこちら ⇒ 販売終了しました


⇒ TOPへ

0 件のコメント: