当サイトでは記事内のリンクに
    Amazonアソシエイト等の広告を含む場合があります

2011年10月25日火曜日

タイ洪水の影響 ~ 『タカラトミー』 ~


大規模な洪水で被害が広がっているタイには

車や家電、デジタル機器の部品の供給や商品の生産をする
日系企業の工場がたくさんあるそうですが

「おもちゃ」の工場もある事は知ってましたか?


≪ タイのおもちゃ工場とは? ≫

タイのパトムタニ県ナワナコン工業団地にある
タカラトミー子会社の工場です。

>TOMY (THAILAND) LTD.はこちら


≪ どんな状況? ≫

2011年10月20日発表の各種情報をまとめたものです。

17日:ナワナコン工業団地北側の運河が決壊
   団地内に浸水が始まる(夕方まで床上浸水10cm程度)
   操業停止命令と従業員の避難勧告が政府より発令

18日:ナワナコン工業団地全域がほぼ浸水
   一部の工場で浸水が2mに達した模様

19日:夕方にはナワナコン工業団地すべて水没


≪ タカラトミーの工場は? ≫

操業停止命令と従業員の避難勧告が
政府から発令される4日前(13日)より操業停止中。


★タカラトミーの製品にタイ製のおもちゃがあったので
心配だったのですが

やはり洪水の被害にあってしまいました。

政府よりも早く操業を停止した事で
従業員に人的被害がなく良かったけど

まだ水が引いてない為に

工場に立ち入ることも出来ず

今後の生産がどうなるかは未定になってます。

タイの他に香港、上海、深センにも
タカラトミー子会社の工場がありますが

洪水の長期化が予測されてる事から

11~12月の新商品だけでなく

クリスマスシーズンの生産状況にも
影響が出てくるかと思われます。

11月以降に発売される商品の購入を考えてる方は
発売延期になってないかを

タカラトミーHPなどで確認をお勧めします。


最後に・・・

今回の洪水によって被害に遭われました
タイの皆様に御見舞申し上げます。


⇒ TOPへ