当サイトでは記事内のリンクに
    Amazonアソシエイト等の広告を含む場合があります

2025年8月15日金曜日

「ピッ!」子供用タッチ決済ごっこトイ ~ 『こども専用ICカード P♪siyoca』 ~


大人のマネをしたいを叶えるおもちゃ

ピープル 『こども専用ICカード P♪siyoca』
紹介します。



≪ どんなおもちゃ? ≫

①2025年7月上旬に発売
②本物のようにタッチ音が鳴る
③交通系ICとクレジットのタッチが楽しめる
④使用電池:単4乾電池2本(別売)
⑤対象年齢:1歳以上


『P♪siyoca(ピッしよか)』のカードは
リバーシブル仕様になっており

交通系ICカードとクレジットカードの
2種類のタッチで遊べます。

「どこかで見たことあるような・・・」

こだわり満載のカードデザインで

クレジットカードにはちゃんと

タッチ決済できますのあのマークと
ICチップ(印刷)があります。


★リアルさ追求型の楽しいおもちゃが
得意なピープルの新商品。

「非接触センサー」を搭載したカードで
タッチ決済の体験ができる

『こども専用ICカード P♪siyoca』が発売しました。

専用のタッチ端末(センサー)は持ち運べる大きさです。

ポータブルクリップが付いているので
カバンなどに取り付けて

外出することもできるので

駅の改札でマネをすることができます。

工作が得意な方だったら

ダンボールで作った改札に

タッチ端末(センサー)を組み込むのと

お家で駅ごっこが出来て面白いと思います。

ピープルさんの調査によると

子供のイヤイヤ期で困りがちな時に

『こども専用ICカード P♪siyoca』を
利用してみたところ

カードで「ピッ♪」出来るなら

物事をやってみようとするなど

お子さんの反応が良かったそうです。

  詳細はこちら ⇒ amazonトイザらス icon


⇒ TOPへ